コーディネート

夏のオススメ! アラフィフコーデ

スポンサーリンク

 

 

夏!絶賛ノースリーブ普及委員会ジュンです。

連日の猛暑日で、スーパーに入った時のエアコンのひんやり感がたまりません。

先日、ノースリーブのワンピースのコーディネートをご紹介しました。

二の腕なんて気にしない!40歳からのノースリーブ着こなし術 今年も毎日のように猛暑日が続いてますね。 私は普段から体温が高いせいか、夏は大の苦手です。 夏に着る服も、こ...

ワンピースは1枚で着られてコーディネートを考えなくてもいいので、楽ちんな上に涼しいのでとってもオススメなんですが、「普段ワンピースって着ないのよのねぇ」って方もいらっしゃると思います。

そこで今日は、1枚あるととても便利なノースリーブの黒いブラウスを使ったコーディネートを、お出かけシーンに合わせた組み合わせでご紹介したいと思います。

目次

着回しに最適!黒ノースリーブブラウス

私は季節を問わず、黒いトップスを着る事が多いのですが、黒のトップスは下に合わせるボトムスの色や柄をあまり考えなくても大抵うまくまとまってくれるので、1番活躍してくれる色です。

でも夏の黒って暑苦しくない?重たく見えない?

いえいえ!そんなことはありません。

黒といっても、夏は素材がコットンやリネンを選んだり、レースや透け感のあるものを選べば暑苦しくは見えません。

まさにそんなトップスを使ったコーディネートです。

黒×カーキ

まずは私の中のテッパンの色の組み合わせ、黒とカーキのコーデです。(黒×ベージュもテッパンです・笑)

胸元がレースになったコットンのブラウスとカーキのベイカーパンツの組み合わせです。

ピアスとサンダルは黒でブラウスに合わせて、バッグとブレスレットは涼しげなシルバーを合わせてみました。

ネイルは夏にぴったりな、ちょっとスモーキーなブルー。

ブラウスがふんわりしてるから、前だけを少しパンツにinしてもかわいいと思います!

サンダルがストラップ付きで少しかしこまってる感じなので、ちょっとしたお出かけにもぴったりです。

足元をビーサンとかスリッポンタイプのサンダルにすると、ぐっとカジュアルになって近所のスーパーなんかにも行けますよ!

スポンサーリンク

黒×黒

同じトップスで、パンツを黒のテーパードパンツにしてみました。

イメージは、女友達との夜の集まりとかママ友と少しかしこまったランチ会な感じです。

カーキ同様、相性の良いベージュ系の小物の組み合わせで、上品なイメージに仕上がりました。

アクセサリーもゴールドで統一して女らしさをプラス。

ネックレスは長めのものを合わせて、縦長のラインを作る事で着やせ効果バッチリです。

例えば、ネックレスをパールに変えて、足元を黒やベージュのヒールのパンプスにして、クラッチバッグを持てば、ちょっとしたパーティにも出られます。

身長の高い人にも低い人にも合いそうです。

色白さんだとゴールドが映えてステキですね!

わたしは地黒なので上品さが半減です(笑)

ネイルもヌーディーなベージュ系にすると一層上品です!

手元がキレイだと人に与える印象がずいぶん違います。

私、地味な印象の人がキレイにネイルしてると、「おおっ!」ってなります(笑)。

ほんと、手元と髪型って中年女性には大事。

小さなポイントですが、大事です!

↓↓プチプラでシンプルに着回せるアイテムが豊富です!

and Me(アンドミー)

まとめ

1枚であると重宝する黒いブラウス。

季節によって5分丈や7分丈があると年中使えて便利です。

ボトムスをジーンズにするとカジュアルでかわいいし、白いパンツにすると通勤にもぴったりです。

ブラウスがふんわりしてるので、下もふんわりしたスカートだと全体的に膨らんで見えててバランスがよくありません。

ワイドパンツもチノ素材のようなハリのある素材だと、体型を気にする人は全体的に大きく見えてしまうので、つるんと落ち感のある素材を選べば相性がいいです。

まだまだ続く暑い日々。

涼しく快適なコーディネートでお過ごしください!

スポンサーリンク

おまけ

私のいつかのコーデ。

この日は最高気温37度の猛暑日。

この夏購入した濃いベージュのノースリーブのマキシワンピースとビーサンでおでかけ。

ワンピースって風が通るから暑さも少しはマシですね(笑)。

スポンサーリンク