スキンケアよりヘアケア重視のジュンです。

私は昔から白髪が多くて、これまで色んな方法を試してきました。
29歳くらいからずっと市販の白髪染めで、3週間に1回セルフカラーをしてきました。
染めてすぐはキレイで満足するんだけど、1番厄介なのがこめかみの部分・耳周り・額の生え際が退色するのが早く、1番目立って欲しくない所なのにすぐに目立つようになるのがほんとにイヤでした。
伸びかけの白髪ほど憂鬱なものはありません。
気になるところがいつもキレイに染まってたらどんなにいいか。とずっと思っていて、トリートメントタイプのヘアカラーなら解決するのでは?と考えました。
市販のヘアカラートリートメントも随分ジプシーしました。
そこで探しに探して、口コミの良かった「マイナチュレ カラートリートメント」を数か月前から使い始めて、一気に悩みが解消。
すぐに伸びてくる生え際や頭頂部の白髪のストレスが格段に減りました
正しく使えば染まります!しかもツヤが出る!!
今回は「マイナチュレ カラートリートメント」のレビューと、試行錯誤して簡単に塗れる私なりの使い方を紹介します
マイナチュレ 公式サイト ▶︎ マイナチュレ カラートリートメント
目次
マイナチュレカラートリートメントはほんとに染まる?
まずは比較のために伸ばした白髪をご覧ください。
(写真は同じ時間帯に室内で撮影しています)

いやーーーーっ・・。ひどいんです。
こんな感じで、染めてなければほぼ白髪。
染めずに20日放置したらこんな風になります。涙
これじゃあ、どんなにメイクを頑張ってもおしゃれしても老け見えまっしぐらです。
私の髪は毛量が多く、1本1本が太くてパサつきやすく扱いにくい髪質です。
マイナチュレ カラートリートメント 1回目
まずは伸び放題の白髪の状態から1回使用しました。

1回使用後。
マイナチュレ カラートリートメントの使用感は柔らかめのトリートメントと同じような感じです。
うっすら染まっていますが、まだまだ納得いかない仕上がりです。
マイナチュレ カラートリートメントは、最初の1週間は3~5回の使用を推奨しています。
今回、3日間続けて使用しました。
マイナチュレ カラートリートメント 2回目
翌日、2回目を使用しました。

1回目よりだいぶ色が濃く入って目立たなくなってきました。
パッと見た感じではほとんど目立ちません。
でもこめかみの部分のピンと飛び出た白髪がまだ気になります。
この部分がほんとに1番目立っていやなんです・・・。
マイナチュレ カラートリートメント 3回目
また翌日、3回目を使用しました。

3回目使用後、髪全体の色のトーンもそろってきて自分で見ても気にならない染まり具合です。
結論から言うと正しく使えばきれいに染まります!

白髪が染まっただけではなく、トリートメント成分のお蔭でしっとりサラサラになってツヤが出ます。
▽マイナチュレカラートリートメント公式サイトをチエック▽
※2018.12.12追記

最初の白髪の多かった時から使用1カ月半経過。
週に1~2回の使用で生え際は伸びかけの白髪で目立つこともありません。
この1カ月半、まだ市販のヘアカラー剤は使ってません!
マイナチュレ カラートリートメントを選んだ理由
私がトリートメントタイプのヘアカラーを探す時にこだわったところは
- きちんと染まる
- 乾いた髪にも使える
- 手軽
- コスパがいい
- ヘアケアもできる
ものを探していました。
口コミと公式サイトで入念に調べて、結果失敗せず大正解でした。
@cosmeの2018年上半期新作ヘアカラー部門で1位というのも納得です。
マイナチュレ カラートリートメントの詳細

マイナチュレ カラートリートメントのこだわりや色、使用方法、購入の仕方について詳しく説明します。
カラーは2色
選べるカラーは明るめのブラウンと濃いめのダークブラウンの2色です。
私は元の髪の色が暗めなので、ダークブラウンを選びました。
内容量は200gで、使用回数の目安は以下の通りです。
- ショート 30g/1回 約6.6回分
- セミロング 35g/1回 約5.7回分
- ロング 40g/1回 約5回分
何度か使ってコツがつかめてくると、無駄なく塗れるようになって長持ちします。

私はショートで、写真の物はだいぶ減ってるけど1カ月以上は使える量です。
マイナチュレ カラートリートメントこだわり
マイナチュレ カラートリートメントはご自身が頭皮トラブルを経験された、毛髪診断士で美容師の方が「髪や頭皮のダメージにならない商品」をという思いで、特に「染まる」ことにこだわって開発されました。
ジアミンなどの添加物の入ってない無添加で植物由来原料94%が使用されています。
香りはヘアカラー独特のツンとした香りは全くなく、ハーブのような心地いい香りです。
夫に塗った後の匂いを嗅いでもらったら「ヘアカラー独特の匂いしないね。ハーブなの?」と言われました。
塗ってるときも塗った後もいい香りで癒されます。
マイナチュレ カラートリートメントは染めるだけではない、アラフィフ世代には嬉しいオールインワンケアという新発想で作られているんです。
1本で4つのメリットがあるコスパの良いヘアカラートリートメントです。
マイナチュレ カラートリートメントの価格
1本セット(定期コース)通常価格 4,730円 → 初回価格 3,000円
2回目以降の価格は 3,380円 + 税 になります。
本気でケアしたい方・ロングの方向けに
2本セット(2本定期コース)通常価格 9,460円 → 初回価格 5,500円
2回目以降の価格は 6,760円 + 税 になります。
使用開始後に本数や間隔が変更できます。
変更は次のお届け予定日の7日前までに、メールか電話で連絡すれば受け付けてもらえます。(別件の問い合わせで電話をかけましたが、とても丁寧な対応でした)
商品を注文してから30日以内であれば全額返金の保証があります。(返金の際は商品と明細書が必要です)
マイナチュレ カラートリートメントの使い方
公式サイトでは、シャンプー後タオルドライをした後に使用とかいてありますが、乾いた髪にも使えます。
お風呂から上がってトリートメントを塗った後にまたお風呂は面倒なので、私は乾いた髪に使っています。
付属の手袋が付いてるけど、ペラペラのぶかぶかの手袋なので使いづらいんです。
素手でも使えるけど、爪に入ると後がちょっと大変なので、私は100均で買った使い捨て手袋を使用しています。
公式サイトでは直接手に取って髪に塗るように書いてあります。最初はそうしてみたけど、どこに塗れてるか分かりにくく、分かりにくいゆえに量をたくさん使ってしまいます。
なので、2回目からは100均でコームを買って塗るようにしたらとても塗りやすくなりました。

コームに適量をとって、気になる生え際・こめかみ・頭頂部に塗っていきます。

分け目や生え際の目立つ部分は念入りに。
コームで梳かすと、まんべんなくキレイに塗れます。
ポイントは気になるところはたっぷり多めにつけること!

たっぷりつけて10分放置した後に洗い流して、普段のシャンプーとコンディショナーをします。
洗った後はドライヤーでしっかり乾かさないと色移りするという口コミをけっこう見たので、しっかり乾かすのがポイントです。
- 気になる部分はたっぷりつける
- くしを使ってキレイに伸ばす
- 洗った後は完全に髪を乾かす

普通にシャンプー・リンスをしてドライヤーをかけただけでサラサラになりました。(オイル等は塗ってません)
驚いたのは、息子から「何か髪サラサラしてない?」って気づかれたことです。
他人がから見てもわかるくらいパサつきが改善されたんだと思います。
白髪染めって髪がパサつくのが困ったところだったけど、トリートメント効果のお陰かしっとりサラサラの仕上がりで満足♪
この後オイルを塗って、更に保湿して終了です。

(2019年夏)
毎朝オイルだけ付けてスタイリングしています。
オイルをつけると、よりツヤが出てしっとりサラサラです。
マイナチュレ カラートリートメント 向いてる人
白髪や髪のパサつきに悩んでる人には、1本で解決できるのでとってもおすすめです。
頭皮に刺激を受けやすい人や、市販のヘアカラーの匂いが苦手な人にもおすすめ。
私は今は週に1回~2回使っていて、2か月に1度くらいの割合で市販のヘアカラーを全体に使っています。
ヘアカラーをする間のつなぎに使うのも良いと思います。
伸びかけの白髪が常に染まっているのは、ほんとうにストレスがありません♪
最初の1週間だけ続けて使うので面倒だけど、慣れると、夜ごはんを食べた後に前開きの服を着て(慣れると忘れがちなのでちゃんと前開きの服を着ましょう!)洗面所の鏡の前で気になるところに塗り塗り。
そのまま食器の後片付け。
終わったらお風呂。塗るだけなら慣れると5分くらいでできるようになっちゃいます。
マイナチュレ カラートリートメント 向いてない人
1回でばっちり染めたい人や、週に1~2回でも使うのが面倒な人には、トリートメントタイプよりヘアカラーの方が向いてると思います。
最初の1回目に思ったように色が入らなかったので、私もあきらめようと思いました。
結果、あきらめなくて良かったです。笑
まとめ
気になる白髪の部分が日に日に伸びていくのを見て「ほんとにイヤだ。いっそ真っ白にしたい」と思っていました。
きちんと染まる事だけを望んで購入したマイナチュレ カラートリートメントだけど、きれいに染まる上に、髪もしっとりサラサラになりました。
白髪が多いのが理由でずっとショートヘアだったけど、少し伸ばしてみようかなぁと思っています。
同じように白髪で悩んでいるあなた。
ぜひチェックしてみてください!
▽マイナチュレカラートリートメント公式サイトをチエック▽