あっという間にやってきそうな年末年始。
年末年始の長期休暇って、意外と暇だったりしませんか?
私はここ数年、お正月は家でダラダラゴロゴロするのが恒例になっています。
家族と過ごす人や独身の人、実家に帰った時に「やることないなー」って時や、寝正月を楽しんでたけどさすがに退屈してきたな、ってときはドラマや映画を見て暇つぶしをしませんか?
話題になったドラマや映画、休み中だからこそイッキ見したい!と思っていた作品をじっくり楽しむチャンスです。
メジャーな動画配信サービスのhulu(フールー)やU-NEXT(ユーネクスト)など、定額料金で視聴するサービスが今はたくさんあります。
動画配信サービスなら、借りにいったり返却する手間もなく見たい時にいつでもスマホやパソコンやタブレットで居ながらにして楽しむことができます。
そして大抵どのサービスも、2週間から1ヶ月の無料お試し期間があるんです。
期間中なら見放題!
無料のお試し期間中ならもちろん料金は一切かからないので、各サービスを見比べてみるのも楽しいですよ♪
そういうわけで、人気の動画配信サービスの無料期間や料金は本当にかからないの?といった疑問、そして各動画配信サービスの得意なジャンルや人気作を紹介します。
これで長期休暇の間は暇どころか、大忙しになっちゃいます!
【関連記事】映画やドラマ見放題!動画配信サービス(VOD)を比較しました!

目次
無料視聴期間をお試しするときの注意点
本来、自分の好みのコンテンツがたくさんあるか?使い勝手はどうか?という不安を解消するために設けられている無料視聴期間。
各サービスによって得意なジャンルや特徴が違ってきます。
私自身いくつもの無料お試し期間を試してみて、特徴や使い方もよくわかってすごく助かりました。
2週間から最長1ヶ月のお試し期間中であれば、登録するだけで無料でドラマや映画やアニメが楽しめます。
無料視聴期間の申し込みに登録した後に代金を請求されたことはもちろんありません。
注意点はただ1つ。無料期間内に解約をしないと自動で契約が継続されるケースが多いことです。
無用視聴期間いっぱい最大に楽しんだ後は、解約の手続きをすることを忘れないようにすればOK。
ネットでクリックするだけで解約できるので、電話をする必要もありません。
各サービスのヘルプページなどで解約方法を検索することができます。
解約し忘れると料金が発生してしますので、その点だけ注意すれば安心して楽しむことができます♪
それでは、私も実際に無料視聴期間をお試しした5つのサービスの無料お試し期間と、各サービスのイチオシジャンルを紹介します。
動画配信サービスの無料視聴お試し期間の比較
私も実際にお試ししてみた動画配信サービスの、無料視聴期間をまとめてみました。
(無料視聴申込みの登録情報時に支払い方法を選ぶ必要があります。期間内に解約すれば課金されることはありません)
配信サービス | 無料視聴期間 | 月額利用料金 | 支払い方法 |
2週間 | 1026円(税込) | クレジットカード
ドコモ払い au簡単決済 ソフトバンクまとめて支払い ペイパル
|
|
31日間 | 1990円(税抜) | クレジットカード
プリペイドカード ドコモ払い au簡単決済 ソフトバンクまとめて支払い
|
|
NETFLIX(ネットフリックス) | 1ヶ月間 | 800円(ベーシック)
1200円(スタンダード 1800円(プレミアム) |
クレジットカード
デビットカード プリペイドカード ペイパル
|
amazonプライムビデオ | 30日間 | 500円
(年会費4900円) |
クレジットカード
ドコモ払い au簡単決済 ソフトバンクまとめて支払い |
dアニメストア | 31日間 | 440円(税込) | クレジットカード
ドコモ払い |
登録の際はクレジットカードの情報を登録する場合がほとんどです。
クレジットカードを持っていなかったり、カードの情報を登録したくないという場合は、コンビニで買えるプリペイドカード等が使用できるサービスもあります。
それでは、各サービスの特徴を紹介していきます。
hulu(フールー)
国内外のドラマや映画のコンテンツが充実しているhulu(フールー)。
日テレの最新ドラマや、huluオリジナル作品や話題の海外ドラマまで見放題。
動画配信サービスによっては「一部作品は有料」といったレンタル作品がなく、配信されているコンテンツは全て見放題です。
オリジナル作品には話題のドラマも多く、huluだけでしか見られないものもたくさんあります。
あなたの番です・同期のサクラ・ウォーキングデッド・ハンドメイズテイル・ビッグバンセオリー・ウェントワース女子刑務所・デスパレードな妻たち・ゴシップガール などなど
U-NEXT(U-NEXT)
U-NEXT(ユーネクスト)は国内最大級の13万本以上のコンテンツを配信する動画配信さサービスです。
最新作の作品をイチ早くレンタル配信しているので、新作を見たい!という人にはおすすめ。(レンタル作品は有料)
映画やドラマ・アニメはもちろん、ファッション誌や情報誌など70誌以上の雑誌も全て読み放題。
暇つぶしに雑誌も無料で読めるのは嬉しいサービスです。
ウォーキングデッド・glee・グレイズアナトミー・プリズンブレイク・3年A組・今日から俺は・きのう何食べた?・ラ・ラ・ランド・プラダを着た悪魔 などなど
NETFLIX(ネットフリックス)

世界で1億人以上が加入しているNETFLIX(ネットフリックス)。
NETFLIXの魅力といえば、何といっても質の高いオリジナルコンテンツの豊富さ!
NETFLIXでしか見られないドラマも多く、しかもとてもレベルが高いので、上質なドラマを見たい!という人におすすめです。
国内外の映画やドラマ以外にもドキュメンタリーやアニメの作品も幅広いラインナップです。
テラスハウス・あいのり・東京喰種・七つの大罪・鬼滅の刃・ブレイキングバッド・13の理由・クイアアアイ などなど
amazon(アマゾン)・プライムビデオ
アマゾンプライムビデオも、レベルの高いオリジナルコンテンツが豊富で見応えがあります。
そしてsex and the cityやゲームオブスローンズなどのHBO作品が充実しているのが個人的に1番のポイント!
どのシーズンも長丁場なので、大型連休を利用してイッキ見するのにもってこいです。
無料視聴期間中には、アマゾンプライム会員の最大の特徴である数々の特典も一緒に受けられるのが魅力。
プライム会員の驚きの特典の詳細はこちらから→【Amazonプライム会員】メリットが多すぎて会員にならない理由がみつからない
ゲームオブスローンズ・ビッグリトルライズ・ガールズ・ウォーキングデッド・ジャックライアン・バチェラー・ドキュメンタル・鬼滅の刃・ハイキュー!!
dアニメストア

アニメに特化したNTTドコモが運営する動画配信サービスのdアニメストア。
放送中の最新テレビのアニメや劇場版作品、昔の懐かしい名作アニメや2,5次元ミュージカルまで「アニメだけを見たい!」という人にぴったりのサービスです。
最新テレビアニメの見逃し配信も多いので、住んでいる地域によって見られなかった場合やうっかり見逃してしまった人も見ることができます。
ダウンロード機能があるので、見たい作品をダウンロードして外出先でもデータ通信量を機にすることなく楽しむことができます。
ドクターストーン・炎炎ノ消防隊・慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜・俺を好きなのはお前だけかよ・真・中華一番・HUNTER×HUNTER・ミュージカル「刀剣乱舞」
無料で楽しめる動画配信サービスまとめ
人気のある作品や話題の作品などが、無料でお試しできる動画配信サービスを上手に利用すれば、じっくり楽しむことができるんです。
ポイントは無料お試し期間の終了日だけをしっかり確認すること!
私自身最終的に2つのサービスに加入しましたが、どのサービスも無料お試し期間をたっぷり利用しました。
長くて退屈している大型連休中の暇つぶしになること間違いなしです。
ハマりすぎて仕事に行きたくならないように注意してください!😆
