新居の大体の打ち合わせは終了していますが、部屋の大きな面積を占めるソファーやラグの色味をまだ決めかねています。
色々見すぎて混乱中です。
以前の家は白がベースのインテリアで、とても気に入っていたけど、飽きたという事と、眩しすぎるという理由で、今回は違うカラーにチャレンジしてみたいと思っています。
床やキッチンの面材、壁のアクセントウォールは少しダークなブラウンでアクセントウォール以外の壁は白で決定しています。
見れば見るほど迷うのですが、できるできないは別として(笑)私のあこがれのインテリア、グレー編です。
目次
グレーのリビングは落ち着きがある

出典:https://www.notar.se/kopa-bostad/objekt/4L8L1VF0LRH2SCHJ
白い壁と窓枠に、薄いグレーがかった床。
モノトーンの家具とセンスの良い雑貨が飾ってある素敵なリビング。
天井の照明とデスクライトの相性が良くてかっこいい!
さりげなく置いてあるグリーンも素敵だし、なんといってもファブリック使い!!
ソファの上のクッションもデザインは違うけど色味は揃えてあるし、オットマンの上のブランケットも同系色のグレー。
そしてそして、私の今来てるブームはダイニングチェアの上のムートン!!
このムートンがあるだけで、部屋のオシャレ度がワンランク上がるような気がします。
私が使うとしたら、一人がけのチェアにサラっとファーをのせたいなぁ。
ムートンは冬はもちろん暖かそうなイメージだけど、吸湿性にも優れてるので実は夏も快適なのです。
革のソファを使ってるお家なら、冬の座った時のヒンヤリ感も解決されて、しかも見た目ゴージャス!!言う事なしです(笑)。
画像はグレーだけど、白やベージュもあるので、お部屋の雰囲気に合わせて選べる所もいいですね。
わが家は、省スペースの為ダイニングテーブルを置かない予定です。
キッチンの対面にカウンターを作って、その分リビングは広く使う予定なんだけど、それでもこんな広々としたリビングにはきっとなりません。
コンパクトなリビングでいかにうるさく見えずに、どれだけおしゃれに見せるかの勝負です!!
こちらもモノトーンのシンプルなリビング
やはりクッションとブランケットの無造作置きがたまりません!!
そして私が注目するのは、壁際のコンソールテーブルとその上のアート、そしてローテーブルのスクエア具合!!
直線フェチにはたまりません!!
デザインもシンプルなので、見た目も抜け感があって重たく見えなくて素敵です。
テーブルがあえての白!は素敵だわぁ。私だったら黒にしてたかも。
黒いスタンドライトは、私も取り入れたいアイテムです。
天井に付いてるライトは曲線が特徴的なデザインで、シャープなデザインの家具やダークな色合いの部屋を柔らかく見せてくれています。
そして端っこにこっそり写っているグリーン!!最高・・・・。
色々と真似してみたいところが盛りだくさんです!!
まとめ
やっぱり、たくさんのお手本を見ると刺激やアイデアがたくさんあります。
私は性格上、マメに模様替えをするタイプじゃないので(日々の掃除で精一杯)最初が肝心だと思っています。
やり過ぎず、住んでる自分たちがしっくりくる丁度いいを見つけるのは難しそうだけど、少ない予算と、知恵と工夫で乗り切れるはずです!
それにしても、グレーのインテリアは素敵。