先日、久しぶりにGUで買い物しました。
毎年話題になるニットと、家であったかく過ごすための部屋着を購入。
ニットは狙ってたものと違うものを買ったけど、結果大正解でした。
そしてプチプラのものを買った時に意識している「1in1out(ワンインワンアウト)」。
文字通り1つ入れたら1つ出すの法則です。
今回は買ってよかったGUのニットと、1in1out(ワンインワンアウト)のお話です。
目次
GU ガーターハイネックセーター
昨年はGUのケーブルタートルネックニットを購入して、あまりにも使い勝手がよかったので色違いで2枚買いました。
着すぎて毛玉も目立ってきたので今年も追加で購入しようと思っていて、当初買おうと思っていたのがこちら。
インスタでも話題になってたメンズのローゲージタートルネックセーター。
シンプルで合わせやすそうだなぁと思って今年も色違いで買うつもりでいました。
でも昨年の冬よりもかなり体重が増量してしまった私。
「ローゲージは太って見えるかもな」と思い違うニットを検討しました。
そして見つけたのがこちら。
画像でみてストーンと落ち感のあるシルエットと、袖の部分が細めのリブ編みになっているので「腕が細く見えはしないか?」と思いこちらを購入しました。

そして届いたニットはこちら。
身幅にゆとりがあって袖はほっそりしています。

身頃と比べても袖はずい分細めのリブ編みです。
グレーはMサイズにしたけど、着心地はゆったりです。

同じデザインの黒も色違いで購入。
黒はLサイズを選んでみたけど、Mサイズに比べて袖丈が少し長いかな?というくらいでMサイズとの差はそれほど感じませんでした。

先日書いたSTORYNINEの記事内にのせた画像で着ていたものがGUのニットです。
袖がほっそりしていてとてもいい感じ。
着丈が短めなので、パンツやスカートにインしなくてもバランスが取れます。
そして生地がとても柔らかくて全くチクチクしません!
昨年買ったケーブルニットはあったかくて見た目はばっちりだったんだけど、首がチクチクするのがネックでした。
そしてローゲージに比べると大人っぽい印象です。
これはとても良い買い物でした。
ちなみに私はGUは通販をよく利用します。
近隣のGUはとにかくいつも人が多くて欲しい物が売り切れている事もおおいんです。
ネットだとオンラインストア限定とか大型店舗にしかない物も買えてとっても便利。
インドア主婦の強い味方です!
▽GU公式オンラインショップはこちら▽
\5,000円以上で送料無料/
GU 裏ボアロングパーカー
これまた買ってよかったパーカーなんだけど、こちらは部屋着です。
家にいる時間を大事にしたい私は、冬は常にぬくぬくしていたいんです。
昨年までは息子のおさがりのボアのパーカーを見てたけど、サイズが大きくて袖が長すぎる・・・。
今年は自分用のボアパーカーを新調しました。
ロングというところがポイントです。
冬の寒いときに、着ているパーカーの裾と下に履いてるパジャマなりスエットのズボンに隙間ができてヒヤっとする事ないですか??私はめちゃくちゃあります。
このパーカーはお尻がすっぽり隠れるので、腰がヒヤっとすることがありません。
しかも

内側はもちろん

袖も、ポケットの中までモコモコです。
これで今年の冬は快適なインドアライフが送れそうです。
実はもうひとつ。

フリースのパジャマも購入。
昨年も「ねこ柄」のフリースのパジャマを買ったら、まるで毛布を体にぐるぐる巻きにしてるみたいに快適だったので、今年も追加購入。
デザインが若い子向けな感じばっかりだったので、1番シンプルなネイビーを選んだら、上着の白い点々と付いてる模様。
実はシルバーのキラキラ糸でちょっと演歌歌手っぽかったです。笑
でもあったかさは120点!寝てたら暑くて目が覚めるレベル。寒がりな方におすすめです。
あ。畳んだらものすごくかさばります。笑
▽GU公式オンラインショップはこちら▽
\5,000円以上で送料無料/
1in1out(ワンインワンアウト)を意識しよう
プチプラの服って安いからつい買ってしまうからどんどん増えていく一方です。
服の山の中から「そういえばこんな服も買ってたな」という経験はありませんか?
3年くらい前に大規模な断舎利を決行した時に、モノで溢れかえった家に嫌気がさしました。
そこでズボラな私でも簡単にできた1in1out(ワンインワンアウト)の法則。
ひとつ手に入れたらひとつ手放すという簡単な方法です。
今回は2枚買ったニット、パーカー、と同じ数だけ2枚のニットとパーカーを処分しました。
パジャマは昨年買ったものはまだ着られるので、それ以前に着ていたスエットを処分。
自分の目で把握できるワードローブで、無駄な買い物や着ない服を失くしていきたいと思っています。
「捨てるのがもったいない」と思ったらメルカリとかラクマを活用するのもいいですよ!