私の趣味のひとつは海外ドラマや映画を観る事なのですが、女性に焦点を当てたストーリーのものが好きでよく観ています。
海外ドラマは1シーズンで20話くらいあるものもあるし、見始めたら時間がかかるけど、好きな作品に出会えた時は長い楽しみができてほんとにうれしくなります。
そこで、「海外ドラマは見た事ない」という方にぜひオススメしたい作品をご紹介します。
オススメ海外ドラマ紹介の第1回目は、だれでも入り込めるストーリーで、且つ私の1番好きな作品です!
目次
gossip girl -ゴシップガール-

登場人物が高校生で、学園モノは苦手なので、人気があるのは知ってたけど食わず嫌いで見ていませんでした。
ある時、何見ようかなー?と思っていた時に、「あなたにおすすめドラマ」とよく出てくるので「暇つぶし」のつもりで見始めました。
すると!あっという間にどハマってイッキ見しました!
ただの若者の学園ドラマではありません。
アメリカのドラマのスケールの違いを見せつけられました(笑)
色んな海外ドラマを見たけれど、なんだかんだで1番好きなのは、すーごくベタだけど「ゴシップガール」です!!!
ではではゴシップガールの魅力をたっぷりご紹介します。
Netflixで無料視聴できます
\1カ月以内に解約すれば料金はかかりません/
あらすじ
View this post on Instagram
ニューヨーク マンハッタン、アッパーイーストサイドの高級住宅街を舞台に、裕福な高校生たちが通う名門私立高校で起こる恋愛を中心に繰り広げられる物語。
「ゴシップガール」という、この街の人気者の目撃情報を発信するサイトに振り回されながら、恋愛、友情、策略、復讐など様々なドラマが展開されます。
アメリカで最初のシーズン1が2007年に放送が開始され、2012年のファイナルシーズンまで続きました。
全6シーズンで全部で121話。
とにかく終わりまでが長いけど、最後までぜんぜん飽きさせないストーリーです。
最初は、お金持ちな高校生の恋愛いざこざや、女子高校生同士のもめ事の話だと思って観ていたのですが(それも間違いではないけど)、日本ではありえないスケールの大きな展開で、ありえんやろ!!と思う所も含めてとても見ごたえがあります。
まず裕福も度が過ぎる(笑)。
そして高校生なのに、酒もたばこもドラックもやる。
そんなありえない所も含めて、最初は「は?」となりましたが、すぐ慣れます(笑)。
女性が好きな要素がたくさん詰まってる!
世代は違っても、女性だったら誰でも好きな要素がたっぷり詰まっています。
お金持ちのお嬢様と庶民の男の子の格差恋愛、絡みあう人間関係、マウンティング合戦、策略や裏切りや復讐、見栄の張りあい。そして豪華なファッション。
ね?みんな好きでしょ?
そして高校生だけではなく、周りにいる大人たちにも色んな複雑な物語があります。
大人たちもセレブばかりなんだけど、セレブの世界を垣間見られてわくわくします。
もうね、早い話よく考えればみんなクズなんです(笑)。
クズっぷりも半端ないのに、みんな愛しい。
愛すべきクズたちなのです!!全部含めてみんな大好き!!
1人1人のキャラが濃すぎて、ものすごくクセになります(笑)。
見た人はわかっていただけると思いますが、ブレアとチャック最高です!!
もしこれから見る方!ブレアとチャックに大注目ですよ!
ストーリー以外にも見所たくさん!
ストーリーが面白い所はもちろんですが、ゴシップガールの見所はそれだけではありません。
観ていてワクワクするところがてんこもりです。
豪華なファッション
ファイナルシーズンから6年も経ってるのに、今見てもぜんぜん色褪せないファッション。
思いもつかないような色合わせや組み合わせが目の保養になります。
そしてこのドラマがきっかけで私の憧れの人になった、主人公のママ、リリー役のケリー・ラザフォード
これは今のケリー(2018年現在 50歳!!)なんですが、ゴシップガールの時の役のイメージそのまんまで、ほんとうに素敵なのです。
先日の老眼鏡の記事に登場したのも彼女でした

華やかなドレスのシーンも多いのですが、普段着の時の彼女の着こなしがほんとにかっこいい。
私のなかでは「ケリー師匠」と呼ばせてもらっています。
インテリアが素敵!!
どこのお家も裕福なので、テイストは違ってもうっとりするお家ばかりです。
伝統的なクラシックな家もあり、現代的なモダンな家もありなのですが、わたしの一押しはやはり、ケリー師匠扮するリリーの家。

この家がきっかけで、モダンなインテリアも気になるようになりました。
奥にある「PRADA」のアート。ゴシップガール大好き女子の間では流行ってました。
インテリアに注目して観ていると、勉強になる事がたくさんです。
ぜひ、そういった視点でもみていただきたいです。
最強にオススメインテリア本♡ニューヨークの街並み
私は海外ドラマを見るきっかけになった「sex and the city」で「ニューヨークってなんて素敵なとこなんだろう」と思っていましたが、ゴシップガールを観てから更にその想いが強くなりました。
夏や秋のセントラルパーク、5番街の街並み、少し離れたブルックリンの武骨でかっこいいビル。
そして主人公セリーナが定宿にしていた「The New York Palace」や

同じく主人公チャックがオーナーだった

「HOTEL EMPIRE」。ここはsex and the city のロケでも使われていました。
こんな感じで、ニューヨークは街全体が見所満載で、インドアの私も絶対行く!と目標を立てたくらい魅力的な街です。
私も、近い将来ニューヨークにいけるように頑張ります!!!
netflixで無料視聴する
\1カ月以内に解約すると料金はかかりません/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ゴシップガールの魅力は伝わったな?
私がニューヨークに行きたい!というキッカケになったドラマです。
映画やドラマはこんな風に思いもかけない刺激を与えてくれるのが良い所です。
もうこれは見ないときっと良さがわからない。
これを観たら海外ドラマにきっとはまります♡


[…] あわせて読みたい40代女性に観てほしい! オススメ海外ドラマ私の趣味のひとつは海外ドラマや映画を観る事なのですが、女性に焦点を当てたストーリーのものが好きでよく観ていま […]