emu Mayberry(エミュー メイベリー)レビュー

スポンサーリンク

 

 

こんにちは。引越し準備で猛烈にアワアワしているジュンです。

最近、新居に引っ越してから使う室内履きを探していました。

今はユニクロで買ったフリースのスリッパを愛用中なんだけど、これはこれで100点満点で非の打ち所がない優秀スリッパなのですが、新居のイメージに合わせた少し大人っぽいスリッパを探していました。

形から入るタイプなので。笑

最初におおっ!!と思ったのは

 

UGG アグ レディース シューズ /サンダル/ファーサンダル[ABELA] 1017548[3カラー] 6080940

UGGのファーサンダル。

しかし!室内でしか履かないのに10,000円オーバーはちょっと贅沢すぎる。

しかも私は冬限定でしかスリッパは履きません。

もっと贅沢を言うと、サンダルの甲の部分のクロスのデザインのところに入っているラインもないほうがいい。

 

そこで見つけたのはemu(エミュー)のファーサンダル、May berry(メイベリー)。

 

【 SALE 】 19FW 【 エミュ 】 クロス ファー サンダル メイベリー w11573 【 EMU 】 Mayberry フラット ペタンコ 国内正規品 スリッパ パープル ベリー ネイビー ナチュラル チャコール ブラック
これこれ!このモコモコ感とラグジュアリー感!

UGGよりもリーズナブルな上にデザインも色も素敵。

しかも最近、引越しに必要な家電やら色々購入したせいで楽天ポイントがザクザク貯まってたのでポイントでゲットできました!すごく得した気分!!

 

楽天で買い物するなら!【楽天カード】が絶対お得!! 先日お昼休みに、趣味の合う会社の同世代の同僚と、ボーナス時期に向けて「何買うー??」とスマホ片手に服だのバッグだのを物色...

 

早速届いた emu Mayberry(エミューメイベリー)のサイズ感や履き心地をレビューします。

 

目次

emu Mayberry(エミューメイベリー)

 

emu(エミュー)はオーストラリア発祥の老舗シープスキンブーツブランド。

子どもたちが小さな頃は、寒い冬の外遊びの時に欠かせなかったemuのシープスキンのムートンブーツ。

実用性と履き心地は体感済みでした。

今回ゲットした Mayberry(メイベリー)は素足の触れる部分がモコモコのシープスキンに覆われていてて、暖かいのはもちろん柔らかくてすごく気持ちがいいです!

私は室内履きとして使う予定だけど、屋外でも履けます。

 

 

 

View this post on Instagram

 

the par_k storeさん(@thepar_kstore)がシェアした投稿

 

外でデニムとかに合わせても可愛いけど、もったいなくて履けない。笑

 

 

色の種類も豊富だけど、絶妙にくすんだベージュやグレーが大人っぽくて素敵です。

 

 

スポンサーリンク

emu mayberry(エミューメイベリー)レビューします!

 

注文してからわずか2日後には手元に届きました。

 

emu メイベリー

 

 

今回購入したemuのサイズは W7(24cm)です。

普段は23.5cmの靴を選んで履いています。

見た感じのまんま、フワッフワで柔らかくてあったかいです。

この肌触りは化学繊維では再現できないだろうなぁ。

シープスキンならではのしっとりとした柔らかさです。

私は素足で履くんだけど、シープスキンは吸湿性・放湿性に優れているので全くムレたりしません。

 

 

底はゴム製で滑らないので、屋外で履いても安心です。

 

 

底の部分のゴムが薄いので、ユニクロのスリッパと比べるとクッション性は劣ります。

しかし!モコモコの柔らかさとふわふわ加減でそこの薄さは全く気にならないレベルです。

 

サイズ感・履き心地は?

 

私はいつものサイズよりも少し大きめのW7サイズを選びました。

このmayberry(メイベリー)、実は見た目に反してかなり細身です

縦のサイズはちょうど良いけれど、足の横幅がある人、靴下を履く人は大きめサイズを選んだ方がいいかもしれません。

特に、甲の部分のクロスしてる部分の締め付けが結構キツめなので、最初に履くときは「ぐぐっ」と足を押し込むような感じです。

履いてしまえば窮屈さは感じません。

むしろフィットして、スポッと脱げたりしません。

ムートンは、履き始めはまだ毛がモコモコしているのでちょっときつく感じることがあります。

毛が馴染んでくると、窮窟さも和らいできます。

 

 

カッコつけてデニム履いてますけど、いつもはスウェットです😂。

本当は新居で初おろししようと思ってたけど、気持ちよすぎてフライングしました。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

室内ではくスリッパにemu(エミュー)って贅沢だなーとちょっとだけ思ったけど、圧倒的に家で過ごすことが多い私には、心地よくご機嫌で居られるためのプチ贅沢です。

emu Mayberru(エミューメイベリー)を選んで大正解でした!

引越ししたら、上と下との別世帯とはいえ姑と同じ屋根の下に住むことになります。

今年は、部屋着もスウェットからちょっと見栄えの良い「ルームウェア」に格上げするのが目標です!

 

 

スポンサーリンク