梅雨明け間近。雨のせいで晴れた日もジメジメと湿度が高くて不快指数MAX。
こんにちは。夏が大の苦手なジュンです。
先日、夫がユニクロで自分のインナー用のTシャツを購入してきました。

出典:ユニクロ
3パックで1,500円のコーナーにあった、ドライカラークルーネックT(半袖)。
洗濯後、たたむ時に手に取った時の触り心地がサラサラしていてとても気持ちが良かったんです!
形はシンプルなクルーネックのTシャツで決して肌着っぽさはありません。
生地が薄くて「暑がりな私もこれは使える!」と思って、早速自分用に買い足しました。
着てみて更に、快適な着心地と着回しやすさなのに低価格なので大満足しました。
今回はユニクロメンズのドライカラークルーネックT(半袖)の、
- 素材感
- 実際に来てみた S・M・Lサイズのサイズ感の違い
- ドライカラークルーネックTを合わせてみたコーディネート
を紹介します!
目次
ユニクロ メンズ ドライカラークルーネックT サイズとカラー選んだ
今回購入したのはメンズのドライカラークルーネックT(半袖)の S・M・L の3サイズです。
Sのブラックは夫のインナー用に買い足し。
私用に、MサイズのネイビーとLサイズのブラックです。

透明のパッケージに包装されています。
サイズは XS / S / M / L / XL のサイズ展開になっています。
カラーは ホワイト/グレー/ダークグレー/ブラック/レッド/イエロー/ダークグリーン/ブルー(薄め)/ブルー(濃いめ)/ネイビー 担っています。
XLサイズのみ ピンクとダークブラウンの2色が追加されています
素材は
ピンク・ブルー ▶︎ ポリエステル76% 綿24%
その他のカラー ▶︎ 綿66% ポチエステル34% です。
ドライ機能でさらっとしているので涼しく、洗ってもすぐに乾きます。
洗濯しても首元がよれることもありません。

ごくシンプルでベーシックな形です。

ブラックとネイビーの2色。首回りの縫製もしっかりしているので肌着っぽくありません。

生地の薄さがわかりますか?
袖を折り曲げて着ても、生地が薄いのでコンパクトにロールアップできます。
- 流行のオーバーサイズTシャツを涼しく着たい人
- 厚地のサイズだと体が大きく見えるので薄い生地が好きな人
私が選んだ理由は、体の上半身ががっちりしているのが気になる上に暑がりなので、Tシャツは薄手でゆったりしているものを選んでいたからです。
ベーシックな色を揃えておくとかなり着回しができます。
ユニクロ メンズ ドライカラークルーネックT サイズ感
個人的に思うのは、ユニクロのTシャツはレディース・メンズを問わず、小さめのサイズ感だといつも思っていました。
今回購入したドライカラークルーネックTは、今年流行っているオーバーサイズのデザインじゃない普通の定番の形のTシャツです。
161cm / 54kg のおばさん体型の私がメンズの Sサイズ Mサイズ Lサイズを着比べてみました。
メンズ ドライカラークルーネックT Sサイズ

夫のSサイズを着用。
夫はインナーとしてピタッと着用するのでSサイズ。
私がSサイズを着ると、違和感のないジャストサイズです。
でも普段コーディネートする時にはもう少しゆとりが欲しいところ。
自分で着るならSサイズは ナシ です。
メンズ ドライカラークルーネックT Mサイズ

ネイビーのMサイズを着用。
身幅も袖丈もゆとりがあります。
この大きさなら1枚で着られそう。
組み合わせ次第で色んな着こなしができそうです。
メンズ ドライカラークルーネックT Lサイズ

ブラックのLサイズを着用。
更にゆとりがあるけれど、個人的にはこのサイズ感が1番好みです。
生地が薄いので、パンツやスカートにTシャツの裾をインしてももたつかず、袖を2回くらい折り曲げると袖丈もちょうど良いんです。
肩の縫い目が少し下に落ちるので、がっちりした肩周りが強調されるのを少し和らげてくれます。
私が1番好きなサイズ感はLサイズだったけど、華奢な人やフィットした着こなしが好きな人はSサイズがおすすめです。
メンズ ドライカラークルーネックT 生地の薄さを検証
ブラックのTシャツを着た状態で、生地を引っ張って、昼間の自然光に当ててみました。

光に当てるとすごく生地が薄いのがわかります。
だからといってスケスケなわけじゃないですよ。笑
Tシャツの下に同系色のインナーを着ればまったく問題ありません。
このくらいの薄さだと、ブラックを着ても逆に重たくならないので、見た目が暑苦しくなりません。

ユニクロ メンズ ドライカラークルーネックT(半袖)を使ったコーディネート
普段から黒い服が多めな私は、ドライカラクルーネックTは手持ちのワードローブと相性が良くて、シンプルなアイテム同士で色んな組み合わせができます。
この投稿をInstagramで見る
先日毎日のコーディネートを記録しているインスタグラムからの1枚。
ジュンの毎日のコーディネート記録のインスタグラムはこちら ▶︎ bemyselfjune
最近は暑いのでノースリーブを合わせることが多かったけど、ドライカラークルーネックTは生地が薄くて落ち感があるので、涼しい上に上半身がコンパクトに見えてお気に入りのコーディネートです。

同じブラックのLサイズのTシャツを、カーキのパンツと黒い小物で合わせたコーディネート。
黒とカーキの組み合わせは大好きです。
Tシャツの裾はパンツにインしてスッキリ縦長に見えるようにします。
パンツの中でモコモコしないところが良き。

Mサイズのネイビーをネイビーのマキシ丈スカートと合わせたコーディネート。
個人的にネイビーは、黒よりも爽やかで上品に見える気がします。笑
無地のネイビーだけだと重たくなるので、バッグを白、アクセサリーはシルバーを多めに付けて華やかさをプラス。
袖は折らなくてもいいけど、ゆるく折り曲げると「こなれた」感じが出るので好きです。
まとめ
ユニクロに行ったら必ずメンズもチェックしてはいたけれど、小さなパックに入ったTシャツは「下着」と思い込んでいたのでこんなに使えるTシャツだったことにびっくりです。笑
もちろん下着やインナー、パジャマにしてもいいけれど、夏の暑い時期は涼しく快適に普段にも着られるので本当におすすめです。
私は来年以降、部屋着にして最後まで着倒そうと思っています!
