あなたは「美は先端に宿る」という言葉を聞いたことがありますか?
その言葉を聞くと真っ先に思い浮かぶ女性がいます。
同じ会社で働いている私より5歳くらい年下の女性です。
今回はその女性のエピソードと、年齢を重ねれば重ねるほどちょっとした「小さなところに手をかける」という事がどれだけ大事なのかと思ったことについてのお話です。
目次
先端を意識すると清潔感200%アップ
私の働く職場で、10年以上一緒に仕事をしている同じ部署の40歳を少し過ぎたくらいのとても仕事のできる専門職の女性がいます。
いつも「何時に家に帰ってるんだろ?」と思うくらい仕事が多忙で出張も多く、それでも仕事が大好きな彼女は生き生きと働いています。
職種柄いつも私服のスーツ姿の彼女は、見た目はまったく派手さや華やかさはありません。
目鼻立ちも控えめでメイクも薄め。
髪型も黒髪のボブヘア。
他にもスーツ姿の女性はたくさんいるのに、彼女はなぜだか他の女性たちとは違ってみえるんです。
「何が違うんだろう?」と分析好きの私は彼女の事をしばらく観察しました。
そしてのちにそれとなく本人に聞き取り調査をしました。笑
そこで分かったのは
- 自分の事をよくわかっている
- 清潔感がハンパない
という2つの事がわかりました。
自分の事がよくわかっている
会社の中なのでスーツ姿の女性はみんなベーシックカラーのシンプルなスーツの人ばかりなのに、彼女だけはみんなと違ってキラリとしています。
黒やグレーのスーツに、暑い時期なら涼しげなブラウス、寒い時期ならニットというありふれたコーディネートです。
よくよく観察してみると、まずスーツのサイズ感が完璧。
そしていつもシワっぽくなくピシッとしている。
着丈はもちろん、袖丈も裾丈も彼女に似合うベストバランスです。
インナーも適当に選んだ感じではなく、実は計算された色とデザイン。
ジャケットを脱いでいる時のバランスも完璧です。
アクセサリーは一見何も付けてないようだけど、実は小さな小さなよく見ないと分からないような素敵なピアスを付けているのにも気が付きました。
そして靴。
彼女は外出も多いのに靴がいつもピカピカなんです。
よれよれとシワの寄ったパンプスを履いている所は見た事がありません。
自分に似合うデザインの服や靴を選んでいるというのは話をしていても分かりました。
やっぱり自分を分析するってとても大切なことなのです。
清潔感がハンパない
清潔感。今回はここが最も大事なところです。
彼女の髪型は黒髪のボブヘアです。
察するに、相当毛量は多いはず。
私、髪の毛にはうるさいので人の髪型はものすごく観察します。
彼女は毛量の多い髪を、いつも安定してキープしています。そしてパサつきもありません。
そこで彼女に聞いてみると、「月に1度の美容室は必須です。ショートヘアの時は3週間に1度通っていました。年々髪もパサパサしてくるので保湿はしっかりしています」
でしょうね。でしょうね。
それくらいしないと40代であの髪型のキープは難しいですもの。
彼女は幸いなことに白髪は生えてこないらしい。くやしい!!
そして何よりも感心するのが彼女の指先。
よく見ないと分からないほど控えめな上品なジェルネイル。
しかもセルフでやっているらしい。
でも季節ごとに、ちゃんとテーマがあるのに私は気づいてます。
10月は色が同化しててよく見ないとわからないけど、こっそりカボチャのシールが付いてました。笑
デスクの上には大きなボトルのいい香りの保湿クリームが置いてあるのでこまめに保湿もしているんでしょうね。
メイクもほとんどしてないんじゃないにかと思うほどさりげないけど、きっと計算されているはず。
石田ゆり子戦法です。
ポイントに口紅だけ少し主張のある色をつけているけど、40歳を過ぎたらベージュ系の口紅なんて病人みたいに顔色が悪く見えるので、口紅は大事なポイントになると思います。
デヴィ夫人の真っ赤な口紅だって、あの年齢だからこそ、やり過ぎのようで実はとても似合ってる。
中年は顔にポイントで華やかさを出すのは大事です。
結論
常日頃、老け見えしないポイントは髪型と指先だと思っていました。

私も数か月前からジェルネイルを再開しました。
いつも目に入る指先がキレイだととても気持ちがいいものです。
職場の彼女ほど徹底するのは難しいけど、やっぱり各パーツの先端をきちんとしておくと清潔感が目に見えて違います。
同世代でも若々しい人と、年齢よりも老けて見える人の違いって、顔のシワが多いとか少ないとかではなく、清潔感に大きく左右されるんだと思います。
カサカサでささくれのある指先よりも、キレイに切りそろえられた爪に保湿してある指先の方が、断然清潔感があるように見えますよね。
髪の毛だって、たとえ白髪だとしてもツヤがあってきちんとカットしてあると「素敵なグレイヘア」になるんです。
キレイな服なのに汚れた靴だとイメージダウンも甚だしいけど、シンプルで地味な服でもピカピカの靴の方が清潔感あふれる素敵な人になります。
ちょっとしたところだけど気をつけるだけで清潔感アップ、そして若々しく見えるならやってて損はありません。
難しいのは習慣にすること。
まずはひとつ、髪の毛先にオイルを塗るとか、スニーカーを真っ白になるまで洗うなど、できるところから一つずつはじめてみませんか?
先端は裏切りませから!
こんにちは
またおじゃまします
確かに指先は大事ですよね
私もOLなので 清潔感とネイル!がんばりたいとこですがジェルネイルはやったことないです。
いってみたいとは思いつつ。。。
reco.さんこんにちは!
指先がキレイな人って、同性から見てもハッとしますよね。
ジェルネイルは月1回のメンテナンスさえすれば指先から剥げることがなく
キレイが長持ちするのでおすすめですよ(^o^)