こんにちは!
なんだかんだ言って「人は見た目が9割」って言葉は、あながち間違っていないと思う今日この頃なジュンです。
例えばマリアさまのように慈悲深く優しい女性だけど、着たきりスズメで髪がボサボサな人がいるとしても、その人の内面を知らない人からは「なんだかだらしなくて清潔感がない人」と思われることもあるでしょう。
逆に、陰湿で意地悪で性格がねじ曲がってる女性だけど、サラサラしたヘアスタイルと感じの良いヘアメイクにファッション。ほのかに香るいい匂いとにっこり笑顔。
こんな女性なら第一印象はきっと悪くありませんよね。
今のは極端な例えだけど、「なんだか感じの良い人」と思われても損をすることってないと思うんです。
特にアラフィフ世代だと、眉間にシワが寄ってるってだけで「怖そうなおばさん」って思われちゃいます。
今日は、ジュン調べ、同じ年頃のアラフィフ 女性を観察して、いい感じの女性とそうじゃない女性、なにが違うのか、どこに気をつければいいのか、超個人的な考えをまとめます!
なにはなくとも、まずは伸びかけの白髪

自分が気にしてる事だから、特に人の事もすごく見てしまうんだけど、「こめかみ」と「額の生え際」の伸びてきた白髪。
これは絶対的に1番老けて見えます。
おばあさん感8割り増し。
そもそも、生えたての白髪は健康だからカラー剤が入りにくいというのもあるらしいけど、特にこめかみや額の生え際の白髪が目立つのは、毎日のクレンジング剤や洗顔料が原因という事もあるらしいのです。
お風呂が好きで長く入ってる人にはトリートメントタイプのヘアカラーが髪にも地肌にもダメージが少なそうなので、私もほんとはこれが理想。
【関連記事】簡単に白髪が染まる?【マイナチュレカラートリートメント】レビュー(写真あり)
でも私、男子高校生並みにカラスの行水!
だからマメにカラーリングするしかないのです。
スーパーのレジで待ってる時とか、前の人の白髪が気になってしょうがない。
私は次のカラーリングまでに間があきそうな時はスティックタイプとかマスカラタイプの、その日だけ白髪隠し!のようなものを使っています。
(※2019年3月追記 現在は白髪ケアの便利なアイテムを見つけて愛用中。白髪染めの負担がすごくなくなりました! ⇨記事はこちらから)
真っ白ならむしろキレイなんだけど、抗いたいならマスカラタイプは超オススメです!
メイクポーチにも入る手軽さがいいですよね。
うちは息子たちがデカイので、伸びかけの白髪を上から見られると「砂かけババア」と言われるんです(涙)
みんなで脱!砂かけババア!しましょう!
ノーメークは自主規制!

私、目鼻立ちが地味な上に、メークも10分以内でできるくらいの事しかしませんけど、ノーメークの顔じゃ外に出られません。
特に、眉と口は何もないと、中年のおばさんは怖い怖い。
仕事帰りのスーパーでよく見かける、すっぴん中年女性を見るたび「いけないいけない!ノーメークは危険だわ!」と心の中で思ってます。
石田ゆり子さんみたいな人はいいですよ?
知ってる限り周りにそんなアラフィフ はいません。
某ノーファンデが売りのスキンケアのブランドの女性達もファンデーションこそつけてないものの、アイメイクと口紅だけでとてもキレイに見えますもの。
ノーメーク主義!の人には何も言えませんけど、口紅だでもつけたらもっと綺麗なのに、と思っちゃいます。
そういえば!私の職場はとても女性が多いんですけど、マツエク率がものすごく高いです。
若い子のマツエクってとても可愛く見えるけど、ある一定の年代を過ぎてフッサフサにしてる人は、ちょっとイタいです….。
マツエクするならナチュラルな本数やデザインが不自然さがなくて素敵です。
私はおうち大好きオタク主婦なので、休日に買い物に出るだけなのにメイクするのはめんどうだなぁ、っていっつも思ってます。
なので、必殺技は、日焼け止めとアイブロウと口紅だけつける。伊達メガネをつける。髪の毛だけはちゃんとブローする。
これだけでも案外行けます。
そしてスーパーでは、こそこそっと手早く買い物を済ませる。完璧!
顔の産毛
産毛というか、はっきり言うとヒゲ!
それからぼさぼさの眉。
ノーメークの顔と組み合わさるとダブルパンチでアウト!です!!
たまに立派なヒゲの生えてるおば様を見かけますが、ひとつ間違えばおじさんになりかねません!!
稀に見かけませんか?おじさんだと思ってたらおばさんだったってこと。
おばさんは事実だから仕方ないけど、おじさんにだけは間違われたくない・・・。
チュニックは便利だけど…
チュニックは体型カバーできて、お尻も隠れるので、こんな都合のいい服用ありません。
でも、チュニックでも裾がAラインすぎたり、ヒラヒラとレースよようになってたらおばさん度急上昇です。
フルレングスのストレートパンツ、もしくはワイドパンツを合わせるのもアウトです。(うちの姑の事だ.笑)
色もデザインもシンプルなチュニックに細身のクロップド丈のパンツが、誰が着ても1番相性がいいような気がします。
足元はスニーカーじゃなくて、バレエシューズとかパンプスでね。
私も楽さに負けて手を出したい気持ちもあるけれど、欲しがりません勝つまでは!←何に?
最近の暑かった日のコーデ。

- タンクトップ:GU
- ジーンズ:red card
- バッグ:ORCIVAL
- サンダル:TEVA
昨年買ったguのゆったりノースリーブをインしてすっきりと。
おわりに
人は見た目が9割といいますが、なかなか的を得ていると思います。
そうじゃない人もいるって実体験で知ってはいますが、第一印象という意味では見た目も非常に大事だと思います。
私も客観的な意見が欲しくて、よく息子にチェックしてもらいます。
若い男子の言うことはなかなか勉強になりますよ。夫の言うことは聞かないけど。笑
