寒かったり暖かかったりの1週間でしたが、周りでもインフルエンザが流行りだしてきて、ちょっとビクビクしている毎日です…。
ここ最近は仕事が猛烈に忙しく、自分の時間が思うように取れずにストレスが溜まっています😭。
あと1週間乗り越えたら目処が立ちそうなので、年末年始の映画三昧の休日を楽しみに如何にかこうにか頑張りたい次第です。笑
12月の2週目のコーディネートのです。ぜいお付き合いください!
【ジュンのインスタグラム⬇️⬇️】
※ 〉をタップ(クリック)するとスクロールします。見たい画像の上でタップ(クリック)すると詳細が表示されます♪
2019年12月のコーディネート part2
この投稿をInstagramで見る
2019年12月8日
黒と白のコーディネート。
着まわし抜群のマウンテンパーカーに黒のタートルネックニットを合わせて、パンツは爽やかに白のコーデュロイのパンツを合わせてみました。
【関連記事】マウンテンパーカーの名作【ジョンブル ユーティリティーシェル】

昨年はウエストがパツパツでシルエットが微妙だったパンツだけど、今年はスルっと履け他ので嬉しい!!(特別なダイエットはしてません。2杯のご飯を1杯にした程度・笑)
普段からモノトーンのコーデが多いけれど、白の分量が多いと重たくなりません。
【関連記事】冬こそ白! 大人の白パンツコーデ

私は重たいコーデも好きなので、オールブラックも大好きです。
この日のコーデのポイントは靴のエナメルのツヤ感と、パイソン柄のバッグです。(どちらもディーホリックで買った使えるアイテムです)
地味コーデにちょっとだけポイントを入れるのが好きです。
【関連記事】韓国ファッションDHOLIC(ディーホリック)品質は?サイズ感は?口コミします!

outer:ジョンブル
tops:ユニクロ
bottoms:ユニクロ
bag:ディーホリック
shoes:ディーホリック
この投稿をInstagramで見る
2019年12月9日
ベージュとネイビーとデニムのコーディネート。
暖かい日だったので薄手のトレンチコートをデニムと合わせてみました。
冬のコーディネートはカジュアルなスニーカーが合うような組み合わせがどうしても好きです。😍
髪が短いのでカジュアルなコーデの方が自分に似合ってるような気がします。
アクセサリーや小物で微妙に調節しないと子供っぽくなるのでバランスが難しいところです。
この日は身につけているものが全部カジュアルなアイテムだったので、少しチークを濃いめに入れて口紅も赤みの強いものをつけて、ささやかに大人感を出してみました。(出ていたかどうかは微妙です・笑)
outer:ザラ
tops:ユニクロ(メンズ)
bottoms:GU(メンズ)
bag:オーシバル
shoes:スタンスミス
この投稿をInstagramで見る
2019年12月10日
この日も寒くなかったのでアウターはなし。
クルーネックのシンプルなニットと細身の9分丈のデニムにブーツを合わせました。
ストールは楽天スーパーセルでお得にゲットしたrecaのストール。
大人っぽいチェックが欲しかったので、ネイビーをベースにした使いやすい配色のチェックを選びました。
recaはアラフィフ世代も取り入れられるトレンドを意識したシンプルなアイテムが多いのでよくチェックするショップです。(しかもプチプラ)
コーデのポイントはストールとファーのバッグでした。
tops:ユニクロ(メンズ)
bottoms:無印良品
bag:ノーブランド(TUTAYAの雑貨コーナーで購入)
shoes:ザラ
stole:reca
この投稿をInstagramで見る
2019年12月11日
黒とデニムのコーディネート。
この日は有給をもぎ取って楽しみにしていたライブへ次男といってきました。
ライブなので、もみくちゃ&汗ダクになるのでおしゃれは無視して動きやすく薄着であることを重視したコーデ。
黒いロンTとデニムにスニーカーでライブの定番コーデです。
年々体力の低下は著しく、翌日と2日後まで筋肉痛が辛かった😭。
tops:ビーフィー
bottoms:無印良品
bag:NEW ERA
shoes:コンバース
この投稿をInstagramで見る
2019年12月12日
チャコールと白と黒のコーディネート。
体がきつい金曜日は、気分的にゆるゆるなルーズな気分のコーデでした。
ロングコートをもっとたくさん着たいけど、私が外を出歩く時間帯は暖かい日が多いのでなかなか出番がありません。
ロングコートとワイドパンツの組み合わせは特に好きです。
そういえば、最近視力がととても落ちていて夜の運転がとくに見づらくなってきました😭
近々メガネを作りに行かないと行けないけど、眼鏡屋さんて時間かかるから苦手…。
さすがにネットでは買えないので、年内にはいってきます!
outer:ザラ
tops:ニコアンド
bottoms:ユニクロ
bag:L.L.Bean
shoes:スタンスミス
この投稿をInstagramで見る
2019年12月14日
黒とグレーのコーディネート。
ちょっとだけ車でお出かけなのでアウターなし。
私が普段スタメンで着ているニットはほぼユニクロのメンズアイテムです。
ユニクロに限らず、どこのショプでもメンズアイテムはチェックしています。
特にニットは、レディースだと首回りがゆったりしすぎていたり、身幅が太すぎたり、袖がダブっと長すぎなものが多いですよね。
私はシンプルでベーシックな形のニットが好きなので、メンズの首元がキュッとしまった感じとか身幅がストンとしているものが理想に近い上に、ユニクロだとメンズのMサイズが着た時に大きすぎず小さすぎずちょうど良いサイズ感なのです。
ユニクロのレディースのニットは特に小さくできているような気がしませんか?
メンズはシンプルで着まわしもきくし、アラフィフ世代の緩んだ体のラインも優しく包み込んでくれるのでオススメです!
tops:ユニクロ(メンズ)
bottoms:ストーリーナイン
bag:ノーブランド
shoes:ディーホリック
stole:acnestudios
まとめ
今年も残すところあと半月。びっくり!!
仕事や忘年会、クリスマスに大掃除に年末年始と、何かと慌ただしい毎日が続くことかと思います。
時には自分の時間を意識して作って、自分を甘やかしてみてくださいね!
いつも当ブログを読んでくださる皆様へ。
当ブログ、「 be myself いつまでも自分らしく」の LINEアカウントを開設しました。
LINEでは、ブログに書ききれなかった情報や、ブログでは書きにくい話など、同世代の方と気軽にコミュニケーションが取れたらいいなと思っています😄
コーディネートのお悩みや、同世代ならでは些細なことなどお気軽にメッセージしてください!
(メッセージは管理人のジュンだけが見られるようになっています)